2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

移動教室

小学校の移動教室の行き先が栃木県日光市。 成長過程にある小学生をわざわざ東村山市よりも放射線量の高い地域へ集団で行かせるのはどう考えてもおかしいと思う。3.11以前の栃木県の屋外での環境放射線量は平成2〜10年度の平均で0.038μSv/h 現在の栃木県(日…

真鶴半島・米神港

小学校の夏休み最後の日、子どもたちと魚釣りに行った。 神奈川県小田原市の米神港。チビたち3人で約40匹釣った。 父ちゃんは餌つけや魚の針外しなどお世話係。ポリマスター忘れたおかげで楽しかった! 遊びに没頭しました。放射能のおかげで今年も海水浴…

子どもの身近にある放射能

東京都東村山市の、ある小学校通学路脇の車道で、採取した藍藻類からセシウムが13,967Bq/kg検出された。 東村山市には空間線量(1mの高さで0.1μSv/h)の数値を伝え対応を求めたが、除染基準値(1mの高さで0.23μSv/h)が縛りとなり市役所も対応に苦労している…

東京都と千葉県の放射能汚染状況

ライジング・スペクトル−柏・松戸・葛飾・江戸川・東村山の汚染物質スペクトルの相似−『原発被災地の真実』より http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/717.html東京と千葉の数地点をスペクトルで比較しています。また簡易測定器で核種判定を行っています…

東京都小平市のモニタリングポスト

東京都内では8箇所にモニタリングポストが設置されている。1.新宿区 百人町(健康安全研究センター) 2.江東区 青海(産業技術研究センター) 3.大田区 羽田空港内 4.足立区 舎人公園(都立舎人公園) 5.江戸川区 上篠崎(都立篠崎公園) 6.八王…

百合

セシウム134が検出された我が家の植え込み。 今年になって柿の木に初めて実が付いた。心配なので食べない。 苺は葉っぱも実もとても大きかった。もちろん食べなかった。 2012年8月25日 5時40分百合がもうすぐ咲きそう。

首都高6号三郷線「加平パーキングエリア」

休憩のため入ったパーキングエリアで、植え込み沿いの通路を歩いているとポリマスターのアラームが鳴った。 確認のため植え込み内を測ると、高い数値を示した。多くの利用者がここを通行する。今の世の中自分の身は自分で守るしかない。 家族や大切な人を守…

富士登山

8月15日から16日にかけて家族で富士登山。チビ達もがんばり頂上まで行けた。 山の上から麓を見渡せば一面に広がる緑。その中に、まるで虫に食われたような街並みが見える。自然への謙虚さも協調性も感じ取れない。そして夜には遠慮もなく、自分勝手にう…

千葉県柏市の放射能汚染

東京から千葉県柏市へ放射能調査へ行った。車での移動ルートは首都高〜常盤道柏ICそこから一般道へ。 三郷の手前から車内でも空間線量が上昇しはじめ柏市内では車内で0.23μSv/hを超えた箇所もあった。 現地では腰につけた測定器で0.17μSv/hを常に超…

多摩動物公園

多摩動物公園へ子ども達と行った。 空間線量計はウェストバックへ付けていたので約1mの高さ。 駐車場は0.07マイクロ。多摩動物公園改札を抜けると、0.1マイクロを超える。0.11〜0.12 公園入口改札周辺は園路に自然石の平板が敷かれているた…

八国山ナイトウォーク

広島・長崎の原爆投下から67年もたつのに、低線量被曝を認められずケアを受けられない人たちが、この国にはまだまだ沢山いるのだ。 フクイチから拡散した放射性微粒子による被爆者の今後に不安を感じる。 私の家の周りでも3.11以前の数百倍のセシウムが検…

東村山市役所の放射能対応

富士見町私道路肩の地表で、高い空間線量の藍藻類を確認した。 今回は東村山市役所へ直接相談に行った。対応して頂いた「緑と環境課」の職員は、道路上だと道路課との調整が必要と前回の電話と同じことを言われる。 市がやらないのなら私が回収をして、それ…

野アサガオ

仕事場事務所の「緑のカーテン」野アサガオ(琉球アサガオ)の葉宿根のため毎年同じ株を植えなおす。昨年は無かった葉の形